2024.10.08

特約ゆうメールとは?DM発送のコストを抑える方法

クロネコDM便が廃止となった今、注目されている配送方法が「特約ゆうメール」です。

ダイレクトメール(DM)発送の際に「特約ゆうメール」という言葉を聞いたことはありませんか?
「特約ゆうメール」とはズバリ!安くDMを送れる配送方法です!

郵送料の値上げなど、DM発送のコストが増加する中、「特約ゆうメール」を利用してDMを発送することで、大量の郵便物を割安な料金で発送することが可能です。

「特約ゆうメール」とは何か、特約ゆうメールの特徴とメリットについて解説します。

特約ゆうメールとは?

特約ゆうメールは、特定の条件を満たす法人や事業者向けに日本郵便が提供しているゆうメールの割引サービスです。
通常のゆうメールよりも割安な料金での発送が可能なため、大量のDMやカタログ、パンフレットなどを発送する際によく利用される配送方法です。

特約ゆうメールの差出し条件

特約ゆうメールの利用には特約運賃契約が必要


特約ゆうメールを利用するためには、郵便局と特約運賃契約を結ぶ必要があります。
特約契約を結ぶには一定の基準・条件を満たす必要があり、事前の打合せや審査も必要です。

条件として月に一定以上の発送量があり、その発送量を維持することなどが含まれます。
契約の際に申告した年間の発送量に満たなかった場合は、契約打ち切りとなり翌年は特約ゆうメールの契約をすることができない可能性もあります。

さらに、発送物の内容や形状にも制限があり、郵便局への差出時に、郵便番号での区分・仕分けや結束作業も必要となり、通常のゆうメールでの発送とは異なる作業や手続きが求められます。

自社でこれらの条件を満たすのは難しいため、特約運賃契約を結んでいるDM発送代行会社に発送を委託するのがおすすめです。

特約ゆうメールの料金

特約ゆうメールの運賃は発送物のサイズや重量、送付地域によって異なり、法人や事業者によって異なる契約運賃が設定されます。
このため、発送量が多ければ多いほど、1通あたりのコストが割安な運賃が設定される可能性が高いです。

信書を送ることはできない

通常のゆうメールでも特約ゆうメールでも「信書」を送ることができません。
信書とは特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書のことを指します。
簡単に言うと「個人を特定できる内容が記載されているもの」が該当します。

DMS特約ゆうメールの利用でDM発送のコストを削減!

DM発送代行会社であるディーエムエスも日本郵便と特約運賃契約を結んでいるため、特約ゆうメールサービスをご提供可能です。
2024年10月から郵便料金が値上げとなった今、対策としてDMS特約ゆうメールの利用が有効です!

DMS特約ゆうメールの利用で送料が半分以下に!?

角2封筒のDMを発送したい場合、定形外通常郵便100g以内だと1通あたり180円ですが、DMSが提供している「DMS特約ゆうメール」のサービスを使うと1通あたり約60円でDMが送付でき、送料のコスト圧縮が可能となります。


3_DMS特約ゆうメールで業界最安水準の送料を実現


発送物の大きさや重さによって金額は異なりますので、お気軽にお問い合わせください。

DMS特約ゆうメールの利用条件

安くDMを送れるDMS特約ゆうメールですが、デメリットはないのでしょうか?
DMS特約ゆうメールを利用する際にはいくつかの条件があります。

差出人表記を特約ゆうメール契約企業名にする必要がある

DMS特約ゆうメールを利用する際は、発送物の差出人として特約ゆうメールの契約企業名である「ディーエムエス」と表記する必要があります。
差出人表記と合わせてご利用いただく企業様の社名も併記可能ですので、ご安心ください。

信書を送ることはできない

上述の通りDMS特約ゆうメールでも「信書」を送ることはできません。
DMでよく使われる「●●会員の皆様へ」「●●をご利用中のお客様へ」などの文言は受取人を特定しているため、「信書」となります。

ただし、この表現やDMの内容を見直し、信書となる表現を「非信書化」することでDMをゆうメールで発送することができます。

信書をゆうメールで送るのはNG?DM発送時に注意すべきポイント

活用事例

会報誌やカタログの発送をはじめ、販促DMなど様々な業界の企業様にDMS特約ゆうメールを採用頂いております。

ディーエムエスはここが強い

ディーエムエスでは、年間3.5億通のDM取り扱い実績があり、創業60年以上の豊富なノウハウを活かしたご提案をさせて頂きます。

業界最大手!年間約3.5億通の発送実績

年間取扱数量3.5億通

年間およそ3.5億通のDM取扱い実績を基に、600社近くのクライアント様とのDM施策のノウハウを生かした幅広いDM仕様のご提案が可能です。
また、スケールメリットとエリア別区分ノウハウを活かしたリーズナブルな配送コストを実現し、目的・サイズ・重量に合わせた最適な送付方法をご提案します。

DM発送に関わる業務をワンストップでサポート

企画・クリエイティブから発送までワンストップ対応

DMの企画からデザイン・印刷・発送作業まで、大ロット・小ロット様々なニーズに合わせてワンストップでサポートします。
DM発送に付随するバックオフィス業務やロジスティクスなど幅広いソリューションでお客様の課題解決まで、プロモーション活動のお手伝いをさせて頂きます。

個人情報・セキュリティに強い

個人情報保護のエキスパート

1999年に業界で初めてPマークを取得。以降、様々な外部認証を取得しており、個人情報保護を徹底しています。
多くの機密情報をお預かりしながら、一度も情報漏洩事故を起こしたことがない体制と運営で、金融・保険・クレジットカード会社など管理が大変厳しい業界をはじめとする多くのクライアント様から信頼をいただいています。

DM発送はディーエムエスにお任せください!

安くDMを発送したい方、特約ゆうメールでのDM発送に興味のある方は、ぜひディーエムエスにご相談ください。


資料ダウンロードはこちら


2024年10月、郵便料金値上げ送料コスト増加を防ぐ対策方法とは?